2012年03月15日
三井造船グループの技術情報誌「三井造船技報」第205号発行

「三井造船技報」は、子会社を含めた三井造船グループにおいて、新しく開発された製品及び技術をタイムリーに紹介し、顧客のニーズに対して適切なソリューションを提供する技術情報の発信を目的に年3回発行しています。
今回発行した第205号は、一般の「技術論文・報告」として4編、「製品・技術ニュース」2件、「トピックス」1件、「ホームページニュース」2件で構成されています。
表紙には、「技術論文」に関連した油圧式排熱回収システムを装備したテストエンジン“4S50ME-T”の写真を、さらに裏表紙には大震災に伴う津波にも耐えた「PCハイブリッド浮桟橋」を紹介しています。
三井造船技報 第205号の構成内容
(技術論文・報告)
- 舶用低速ディーゼルエンジン用油圧式排熱回収システム(THS)の開発(第1報)
-構成と基本性能-
担当部署:機械・システム事業本部 技術開発部 - プロジェクトマネジメントシステムとWEB コラボレーションによる情報共有化
担当部署:環境・プラント事業本部 情報システム部 - Ni 基鋳造合金の共金溶接による溶接部の耐高温腐食性の向上
担当部署:技術本部 基盤技術センター
共同執筆:技術本部 技術総括部
共同執筆:株式会社栗本鐵工所 素形材エンジニアリング事業部 - 内部構造分析によるハイドレートペレットの自己保存性メカニズムの検証
担当部署:技術本部 千葉技術開発センター
(製品・技術ニュース)
- 風力発電設備の設置
-和歌山県由良町“由良風力発電所”の竣工- - 平成22年度 広域 第1− 2号 佐賀関漁港広域漁港整備工事
-“佐賀関(生け簀付)浮桟橋”2 函の製作・進水-
(トピックス)
- “neo Supramax 66BC”が「2011年日経優秀製品・サービス賞 優秀賞」を受賞
(Home Page News)
- 福島県向け岸壁クレーン・2 基受注
- 三井造船株式会社と戸田工業株式会社が共同で、リチウムイオン電池正極材用リン酸鉄リチウム(LFP)製造の生産設備を建設
三井造船技報の概要
名称 | 三井造船技報 |
---|---|
英文名称 | MITSUI ZOSEN TECHNICAL REVIEW |
発行責任者 | 三井造船技報編集委員会 |
発行回数 | 年3回(定期発行) |
URL | http://www.mes.co.jp/mes_technology/research/article205.html
(技術情報>三井造船技報>技報 第205号 へのリンク |
お問い合わせ先
広報室
木澤 電話:03-3544-3147
木澤 電話:03-3544-3147