プラントの心臓部である産業機械を、豊富な経験と高い技術力で支えています。

アフターサービス窓口としてこれらの保守・点検・修理等メンテナンス工事、部品供給、あるいは省エネルギー・近代化・最適化など、お客様の様々なご要望にお応えしています。


対応製品

  • 蒸気タービン、炉頂圧回収タービン
  • 軸流圧縮機、遠心圧縮機、往復動圧縮機
  • 化学機器(塔槽、熱交)他

サービス

メンテナンス工事

定修工事での技師対応、一括請負工事、更にはプラント全体に対する包括メンテナンスについてのご相談や、3PM(3rd Party Maintenance)などのご要求についても承ります。

機器診断・修理工事

  • 異常診断・事故調査
    過去の履歴と現状を調査し、原因の推定と対策を施工します。
  • 余寿命診断
    機器の余寿命を様々な角度から調査・推定し、結果に基づき適切な対策案を提言致します。
蒸気タービン動翼のFEM解析
疲労破壊断面の電子顕微鏡写真
3Dスキャナによるタービン動翼の摩耗状況計測
ソリッドモデル。固有値解析などの使用

近代化・省エネルギー改造工事

お客様の機器に合った改善・推奨事項に関する情報提供・工事の施工も承っています。

①圧縮機(軸流・遠心)およびタービン(蒸気・炉頂圧回収)の出力アップおよび省エネルギー改造

既設部品・設備を極力流用し、最新技術を用いた改造を行うことで、プラントの運転点変更に合わせた出力アップや効率改善をオーダーメードでご提案します。蒸気タービンについては他社製の機器に対してもフレキシブルな対応が可能ですのでご相談ください。

②タービン(蒸気・炉頂圧回収)のガバナ更新

長年タービンに携わってきた当社が独自開発したデジタル・ガバナMAG(Mitsui Advanced Governor)への更新をご提案します。最新式の超高速PLC(Programmable Logic Controller)を採用し、安全性・利便性を向上させ、旧式ガバナ(機械式・アナログ式)部品の老朽化に起因するトラブルを防止します。

③往復動圧縮機の省エネルギー改造

容量調整を無段階に行い、余分な動力消費のカットを実現するステップレス・アンローダや省スペース型クリアランスポケットの設置をご提案します。また新技術を採用した高効率・長寿命弁をご提案します。


お問い合わせ

アフターサポートに関するお問い合わせ
成⻑事業推進事業部 営業部(玉野)

お問い合わせ