安定運航に貢献する 研修プログラム

機関士、工務監督向けに保守管理技術の専門研修コースを開講しています。エンジン・過給機・リモコン・ガバナ等について、座学講義、実習センターでの解放/組立トレーニング、エンジンシミュレータを使った操作トレーニングのメニューを準備。エンジン、周辺機器の製造・提供だけでなく、2元燃料エンジンや環境規制に対応する新しい周辺機器の操作技術を習得する機会を提供し、お客様の脱炭素化に貢献しています。


電子制御エンジン 基本コース(2日間)

エンジン概要と仕組みの基礎知識から、制御/船橋操縦装置の機能、エンジンの基本操作、故障訓練などの習得・実習ができます。


ME-GI 基本コース(2日間)

ME-GIエンジンの基礎知識を習得します。二元燃料切替えシーケンス等の制御システムの機能や基本操作、及びガス関連機械部品の整備/保守についての実習コースを含みます。

※ME-GI:電子制御式ガスインジェクションエンジン。二元燃料エンジンのひとつ


カタログダウンロード


お問い合わせ

舶⽤推進システム事業部 テクノサービスセンター

お問い合わせ