TELESCOPE いろいろなMITSUI E&S GROUPを
覗いてみよう!

多方向造波装置【四角型】

多方向造波装置【四角型】

私が解説します! 三井E&Sマシナリー ソリューション事業推進部 技術部 技術第3グループ/細谷徳男さん。「海洋開発や災害対策などに貢献する技術です」 私が解説します!

思い通りの波を造る。

思い通りの波を造る。

造波装置

船や海上空港、防波堤などへの波の影響を検証する水理実験設備。構造物の設計や災害対策などに重要な役割を果たす、この設備に欠かせないのが、多様な波を造り出す「造波装置」です。

「造波板」をピストン状に動かして波を起こすのが基本的な仕組みで、シンプルなものでは長い実験水路内で単一方向の波を起こす「二次元造波装置」があります。一方で、自然の波は小さな波や大きなうねりなど、高さや周期、方向が異なるいくつもの波 が複雑に重なり合っています。こうした複雑な波を再現できるのが、複数の造波板を並べて個別に制御する「多方向造波装置」。L字型や円型などの形状もあり、380枚もの造波板を使ってあらゆる方向からの波を再現できる装置もあります。

さて、プールという限られた場所で波を起こす際に問題となるのが、不要な波の反射です。そこで造波装置の造波板の前に波高計といったセンサーを配置して波の状態を検知。コンピューターで瞬時に波形を計算し、余分な波を打ち消しながら本来発生させ たい波が起こるように造波板の動きを制御します。

スピーディーなコンピューター処理を実現するシステムの開発など、正確に造波板を制御する当社の技術は国内トップクラス。国や大学、建設業界などの各種研究機関に装置を提供しています。

※記事の内容は取材当時(2021年4月)のものです。

多方向造波装置

多方向造波装置【一列型】

嵩上げ工事の流れ

多方向造波装置【円型】

嵩上げ工事の流れ

二次元造波装置【水路型】

嵩上げ工事の流れ
  • 2500馬力の巨大エンジン製造の現場
  • 受け継がれる“くす玉づくり
  • 市原バイオマス発電所を実現させた男
  • どうやって運ぶ?コンテナ用岸壁クレーン
  • たっぷり楽しい〝おんせん県〟
  • 古くて最新の街、日本橋を歩こう!
  • 廃炉作業用ロボットを開発せよ
  • 瀬戸内の潮風香る玉野を散策
  • 冷凍運搬船の建造に挑んだ若者たち。
  • 巨大海上設備を嵐から守れ!
  • 世界屈指の特殊金属溶接技術
  • 二元燃料エンジン「ME-GI」の製造で学んだこと
  • レーダ探査技術
  • 「ロボット計測ソリューション」の可能性
  • 予知保全を実現するCBM
  • 船舶の自動運転を実現させるために。
  • コンテナ用ヤードクレーン「トランステーナ」嵩上げ工事
  • 造波装置
  • ホームドア設置工事
  • ディーゼルエンジン出荷作業
  • 舶用ディーゼル主機関遠隔操縦装置